NEWS

第26回年次大会(2025)のプログラム・予稿集を掲載いたしました

第26回年次大会(2025)のプログラム・予稿集を掲載いたしました。詳細につきましては、下記ページをご覧ください。 ▶ 年次大会

JAITS関東支部第75回例会「Research, Writing, & Publishi…

日本通訳翻訳学会会員の皆様 日本通訳翻訳学会関東支部では、第75回例会を下記のとおり開催いたします。 このたび、新しい試みとして、院生やポスドク・若手、指導担当教員の皆さまに、通訳翻訳学分野における研究遂行や成果出版に関する経験・知見を共有するオンラインセミナーを企画しました。 今回の例会は原則としてJAITS会員を対象としておりますが、会員による紹介があれ …

続きを読む

【緊急:重要】年次大会発表応募書類再送についての再通知

年次大会の発表に応募された皆様 応募書類の再送にご協力いただきありがとうございます。先ほど採否通知をお送りいたしましたが、通知が届いていない場合は至急ご連絡をお願いいたします。 まだ応募書類を再送されていない方は、再度のお願いになりますが、至急、応募書類一式をそのまま下記アドレスに再送いただくようお願いいたします(締め切り7月17日)。再送いただけない場合は …

続きを読む

日本通訳翻訳学会関東支部第74回例会のご案内(要申込)

日本通訳翻訳学会会員の皆様 日本通訳翻訳学会関東支部では、第74回例会を下記のとおり開催いたします。 東京科学大学の朱心茹氏によるご講演です。 本例会はオンライン形式での開催を予定しております。参加ご希望の方は、下記案内に記載されているURLからお申し込みください。 皆さまふるってのご参加をお待ちしております。 日本通訳翻訳学会関東支部長 宮田玲 【講演者】 …

続きを読む

第26回年次大会のご案内

第26回年次大会のご案内を掲載いたしました。 下記のリンクより詳細をご確認下さい。

年次大会発表募集

日本通訳翻訳学会会員の皆様 本年度の第26回年次大会は2025年9月6日(土)・7日(日)の両日、東京科学大学(旧・東京工業大学)大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1 https://www.isct.ac.jp/ja/001/access )において、対面で開催されます。 発表を希望される方は、以下の要領でお申し込みください。非会員を含む複数名 …

続きを読む

日本通訳翻訳学会関東支部第73回例会のご案内(要申込)

日本通訳翻訳学会会員の皆様 日本通訳翻訳学会関東支部では、第73回例会を下記のとおり開催いたします。 Mantra株式会社代表取締役の石渡祥之佑氏によるご講演です。 本例会は対面とオンライン同時配信のハイブリッド形式での開催を予定しております。参加ご希望の方は、下記案内に記載されているURLからお早めにお申し込みください。 皆さまふるってのご参加をお待ちして …

続きを読む

学会における情報保障・手話通訳について考えるシンポジウム

2024年から手話通訳の提供などの合理的配慮の提供が義務化されました。日本通訳翻訳学会においても、多くの方々に年次大会や支部例会に参加いただけるように、情報保障の整備の必要性を感じています。今回は、情報保障や手話通訳、文字情報提供についての制度や知識を学ぶことで、情報保障の重要性について考えていきたいと思います。 日程 2025年2月22日(土)13時50分 …

続きを読む

関東支部第72回例会のご案内 72th JAITS Kanto Chapter Meeting

日本通訳翻訳学会会員の皆様、 日本通訳翻訳学会関東支部では、日本通訳翻訳学会研究プロジェクト「社会インフラとしてのコミュニティ通訳研究」との共同開催で、第72回例会:「カーラ・マザーズ氏 (米国弁護士・米国認定法廷手話通訳士) 講演」を下記のとおり開催いたします。ご希望の方は、下記案内に記載されている事前登録URLからお早めにお申し込み下さい。皆さまふるって …

続きを読む

関西支部第66回例会のご案内

日本通訳翻訳学会JAITS関西支部第66回例会 研究発表会 JAITS会員の皆様 関西支部第66回例会をご案内いたします。今回は会員による研究発表です。関西支部の研究発表では、年次大会のような報告形式ではなく、参加者と意見交換を行う時間を多く取っております。研究について様々な意見交換が可能になる場にしたいと考えておりますので、是非ともご関心をお持ちの皆様には …

続きを読む