翻訳研究分科会
第12回翻訳研究分科会のお知らせ
■第12 回翻訳研究分科会を以下の要領で行います。多くの方の参加をお待ちしております。
日時: 2010年3月27日(土)13:30-
場所: 立教大学池袋キャンパス 太刀川記念館1階 第1・2会議室
発表者: 岸正樹氏(翻訳家、河合塾講師)
テーマ: J-J. ルセルクル『言葉の暴力』を読む
要旨:ソシュールとチョムスキーに挑む「反言語学」、「よけいなもの」の言語学とは何か。フロイトの「無意識」を出発点とし、ラカンの構造主義言語論とドゥルーズ・ガタリのポスト構造主義言語論を媒介にして練り上げられたJ-J・ルセルクルの「よけいなもの」概念の、その意義を考えてみたい。そしてこの「よけいなもの」が、ポスト・コロニアリズムの今日、L・ヴェヌーティのトランスレーション・スタディーズにおいていかに「創造的に誤読」されているかをたどってみたい。
(分科会担当者注:あらかじめJ-J. ルセルクル(2008)『言葉の暴力 -「よけいなもの」の言語学』(法政大学出版局)をお読みになっているとわかりやすいかもしれません。)
[参加費] 会員:無料 非会員:1,000円
[場所] アクセスマップとキャンパスマップ
[出席の連絡] 3月25日(木)までに水野(a-mizuno@fa2.so-net.ne.jp)までお願いします。